おしゃれ家電で彩り生活

テレビで見かけたあの白いホットプレート。あんなお洒落なリビングを実現したい!その名はprincess table grill pure(プリンセス テーブル グリル ピュア) を中心に生活を彩るおしゃれで高機能な家電を紹介していきます。

スポンサーリンク


ホットプレートを使うと火災報知器がなる?鳴らない対策とおすすめホットプレート

ホットプレートを使って焼き肉などを楽しむ際、「火災報知器が鳴るのでは?」と不安になるママもいるかもしれませんね。

実は、賃貸アパートやマンションには火災報知器が義務付けられているんですよ。この火災報知器、主に煙や熱を感知して警報音を鳴らすタイプがあります。

特に煙式の火災報知器は焼き肉のような料理で煙が出ると警報音が鳴ることがあるんです。 では、なぜホットプレートを使うと火災報知器が鳴ってしまうのでしょうか?

その理由や、火災報知器が誤作動しないための対策法について、詳しく見ていきましょう。

火災報知器がなる理由は?

ホットプレートを使うと火災報知器がなってしまうことがありますが、その理由は一体何でしょうか? 住宅用火災警報器は主に煙式と熱式があり、煙式は焼き肉などの煙に反応してしまうことがあります。

また、熱式では鍋やすき焼きなどを煮込んだ後に急激な温度変化で作動することがあります。 さらに、日本酒やワインを沸騰させたり、殺虫スプレーを使ったりすると誤作動を起こすこともあるのです。

「煙式」と「熱式」火災報知器の違いは?

家庭用の火災報知器には、「煙式」と「熱式」の2つのタイプがあります。

煙式火災報知器: 煙式火災報知器は、煙を感知すると音や音声で警告してくれます。例えば、焼き肉をするときの煙や、火災時の煙を感知して作動します。台所やリビング、寝室などに設置されることが一般的です。

熱式火災報知器: 熱式火災報知器は、周囲の温度が一定のレベルに達すると音や音声で知らせてくれます。たとえば、鍋を使った料理をするときに急激な温度変化が生じると、熱式火災報知器が作動することがあります。台所や浴室、暖房器具の近くなどに設置されます。

家庭の火災報知器がどちらかを確認し、適切な対策を取ることが大切です。また、火災報知器が鳴ったときには、停止ボタンの位置を事前に把握しておくことも重要です。

ホットプレートで火災報知器が誤作動しないための対策法

すべての戸建住宅や賃貸アパート・マンションでも火災報知器の設置は義務付けられています。

賃貸アパート・マンションに多い煙式の火災報知器が誤作動しないように、ホットプレートの煙を少なくする対策方法をご紹介します。

1. アルミホイルを敷く。 焼き肉などをする際には煙が出ますが、その煙は肉の脂が熱源に落ちて焦げることが原因です。平面プレートの場合は、アルミホイルをクシャクシャにして置き、その上に肉を焼くと、凹凸の部分に油が落ち煙も少なくなります。

2. 換気扇と窓を開ける。 ホットプレートを使用する際には換気扇を必ずつけましょう。キッチンの換気扇だけでは心もとないので、部屋の空気が流れるようにもう1か所の窓も開けましょう。換気扇と窓を開けることで、煙や臭いが軽減されます。

3. 脂身の少ない肉を選ぶ。 脂身の少ない肉のヒレ・ロース・モモ肉などを選ぶと煙の発生を抑えることができます。また、タレに漬け込んでいる肉は赤身の肉でも煙が出るので、焼いた後にタレを付けることをおすすめします。

4. キッチンペーパーでこまめにふき取る。 平面プレートの場合は、まずはプレートの半分の面で肉を焼き、裏返しにするときはもう半分のスペースで焼き、先に焼いたスペースの油をキッチンペーパーでふき取ります。こまめにふき取ることで、煙や臭いを防ぐことができます。

5. 無煙ロースターを使う。 家庭用の無煙ロースターは肉の油が熱源に落ちない構造になっており、油も1か所にたまる工夫がされています。電気・遠赤外線・ガスタイプや煙を吸い込むファンが装備されているものなどさまざまなタイプがあり、煙を抑えることができます。

煙が出にくいホットプレートのおすすめ

ここでは、さらに煙が少ないホットプレートを3つご紹介します。

1. ドウシシャ 減煙プレート付きコンパクトホットプレート HPX-101

この製品は、一人暮らしの方にぴったりのコンパクトなサイズです。平面プレートと焼肉プレートの2種類のプレートが付属しています。3.5cmの深型平面プレートは、スープパスタやすき焼きなどの汁気の多い料理も作ることができます。焼肉プレートには余分な油が穴から落ちるため、煙や油はねをカットできます。

2. 山善 煙の少ない焼き肉グリル YGMC-FXT130

このホットプレートは、わずかな煙もどんどん吸い込む吸煙ファン付きのモデルです。プレートの側面に内蔵された吸煙ファンと独自のXカット構造のプレートが食材を調理したときに発生する煙を約94%カットします。油はねも軽減できるので、汚れやニオイを気にせず料理を楽しむことができます。

3. 煙とニオイが出ないホットプレート "テーブルグリルピュア"

私の一押し!このホットプレートは、ホルモンやタレ付きのお肉などを焼く際にも煙やニオイが出にくい設計です。グリルで焼いていた魚もプレートで焼けるので、洗う手間や焦げ付きの心配もありません。料理を楽しみながら、煙やニオイを気にすることなく使えます。